*

桐島、 SONY (アルファ)α6300 予約したってよ

公開日: : 最終更新日:2017/02/08 DSLR ,

すいません、バカで。我慢できませんでした。そんなつもりは無かったのですが、酔った彼女を介抱しているうちに、彼女が寝込んでしまい….。心よりお詫びします(誰に?) ふとジンバルにα7Sを載せてAFテストしている動画を見て、反射的にポチってしまいましたの SONYストア (T_T)

なんか思いつきで凄い罪悪感なんですけど、考えたら、結局買うんじゃね? 的な気がして。GH5が出てもしばらく買えないだろうし 7Sは4KダメでsLog3無いし ISO3200から。やはりα6300のほうが遊べますよね? 少なくとも GH4に負けている部分はホボ無く。120pfsとか、たぶん高感度も同等以上なはず。心配していた熱で録画ができなくなる現象も、心配するほどでは無さそう。4K30P時のレンズ拡大も 1.8倍。16Mからの4K生成ならGH4の4Kドットバイドットより優秀なんじゃないか。

もうね、買わない理由が見つかりませんでした。問題はお金だけ(笑)誰かくださいw
 
 
スクリーンショット 2016-03-02 15.15.58

となるとレンズがぁ

とりあえずEレンズを増やす予定はありません。しかし1本か2本は無いと、重要なAFが生かせないと意味がないんじゃないかと。できるだけアダプタで済ませようと思っています。特に望遠側。

やっちゃったものは仕方ない。SONY α6300をPilotfly h1+で使う場合を中心に、ジャストフィットなレンズについてネットの情報をまとめてみました。

本体重量は 404g(バッテリー・カード込)みたいです。ちなみに LX100は約393g(本体、バッテリー、メモリーカード含む)。 GH4が約560g(本体、バッテリー、メモリーカード含む)。LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8は 305g。

流石に LX100並とは行きませんが GH4+12-35mmの865gは下回りたいところ。

http://www.sony.net/Products/di/en-us/products/rc9h/specifications.html?contentsTop=1

SONY E 10-18mm F4 OSS SEL1018

価格.comより引用 64,000円程度 225g 62mm
http://review.kakaku.com/review/K0000434055/#tab

  • 肉眼では味わうことの出来ない画像
  • α6000との組み合わせではAF早いし、連写早いし、手振れ補正も結構効く
  • 軽いし、小さいしAPS-Cの中では最軽量
  • 10mm側にアウトするとレンズが伸びる
  • ファストハイブリッドAF対応
  • 周辺も流れますけど、ズームで超広角なら許容範囲
  • E16にワイコンよりはやっぱりいい
  • 絞っても周辺の解像度が著しく悪い
  • ズームリングが軽過ぎると思いました
  • 樹木などの自然物は少し解像感が弱いかな
  • 周辺の変な流れも少なく、綺麗に撮れるんじゃないかな
  • 解像力は標準ズームSELP1650と同程度
  • EOS-Mの広角ズームには周辺画質で及ばない
  • フィルタ径は62mm
  • フィルターは広角端では四隅がケラレますし、ゴーストの多発、そして何故か、解像力の低下も顕著
  • ズームが逆という評価をよく見ます
  • F4固定で欲張らなかったせいか周辺部も酷くありません
  • AFもソコソコ早く、迷いもあまりありません
  • 太陽を思い切り入れてもゴーストが殆ど出ません
  • 若干のパープルフリンジは確認できます
  • 少し暗め・遠目の被写体だとピントが合いにくい
  • 絞り7.1でも、隅っこは「流れ」ました
  • これまで使ったAPS-C一眼レフ用の超広角ズームより画質は良い
  • 真面目に忠実に写し取る印象
  • AFは精度に不満はなく、動作音もほぼしません
  • 周辺は若干甘いけど、APS-Cの広角レンズでは他社含めて一番出来が良い

デジカメinfoより引用
http://digicame-info.com/2013/04/e10-18mm-f4-oss.html

  • フォーカシングはインナーフォーカスで、フィルター枠は回転しない
  • 解像力は10mmでは中央は開放から既に素晴らしい値
  • 画面の隅は良い(good)に届かないレベル
  • F5.6に絞ると画面全域で素晴らしく改善
  • 14mmの解像力は開放で大幅に低下
  • F8に絞ると大きく改善
  • F11まで絞っても四隅ではまだ周辺光量落ちが目につき
  • 歪曲は非常によく補正されている
  • フレア耐性はフードなしでさえ極めて良好
  • 14mmから18mmの間の開放時の性能は残念なもの
  • ローコントラストと暗所でのAF精度にいくらか問題がある

35mm換算 4K30P 18-33mm相当 4K24P 15-27mm
ファストハイブリッドAFに対応

本命第一候補。本体404g+レンズ225gの合計が 629gでGH4セットの865gよりは軽量です。金額的にも無理のない範囲で超広角域は楽しそう。画質が並で周辺が流れる。

Touit 2.8/12

価格.com 87,000円程度 260g 67mm
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000511933/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#tab

  • 直線が歪みません
  • ファームウェア 2.0 でAFの速度・精度があがり
  • 前玉が大きいのは仕方ないとしても、鏡胴全体が太すぎる
  • 四隅までシャープで、コントラストの高い絵
  • 逆光耐性も、この広角なら及第点
  • ファームウェアのアップデートが手元でできない(メーカー送り)
  • 逆光でフレア・ゴーストが出やすい傾向
  • AFが「ジーコジーコ」とせわしない
  • AFがソニー純正と比べて、遅く動作音がうるさい

デジカメinfo
http://digicame-info.com/2014/05/touit-2812.html

  • X-E1でのテストではAFの作動音は非常に小さい
  • 像面の湾曲は極めて小さい
  • 倍率色収差は(絞りにかかわらず)0.4ピクセル前後の非常に低い値
  • 周辺光量落ちも許容範囲
  • 超広角としてはあまり欠点がない

35mm換算 4K30P 22mm相当 4K24P 18mm

本体404g+レンズ260gで合計が 664gで10-18セットより少しだけ重い。画質はいいけどAF音が大きいのは致命的か。X-E1ではAF音が小さいのにαだとうるさいのは何故なのか? ファームアップでも音は小さくならないらしい。とっても残念。
 

Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS SEL1670Z

価格.com 76,000円 308g 55 mm
http://review.kakaku.com/review/K0000566671/#tab

  • 鮮鋭さが今ひとつ
  • シグマ30mm F2.8 DN に完敗
  • 発色はこってり
  • αEマウントのレンズは、ほとんど動画手ブレ補正が効きません
  • 解像感の均一性は、FE24-70ZAよりいいかも
  • 良いレンズなのは間違いないですが、高価すぎる
  • フォーカスリングが狭くて操作しづらい
  • 開放からカリカリでしっかり写る
  • 絞っても周辺等はあまり変わりません
  • もう少し寄れると嬉しかった
  • 像面湾曲が強く出る
  • 換算24-105mmのF4ズームがこのサイズと重量
  • ボケも綺麗で、少し絞れば解像度も十分
  • AFはわりと速い方で暗めのシーンでもそれほど迷ったりはしません
  • 開放からシャープ
  • ズームレンズ以上、単焦点未満の画質

http://digicame-info.com/2014/02/t-e-16-70mm-f4-za-oss.html

  • 色収差がかなり目立つ
  • AFは非常に速く、正確
  • マニュアルフォーカスは快適
  • 周辺光量落ちは良く補正されている
  • フレア耐性は極めて高い
  • 素晴らしい造り、中央の解像力、効果的な手ブレ補正、軽量。
  • 隅の解像力が中央ほどのレベルではない、色収差が極めて大きい。

35mm換算 4K30P 29-126mm相当 4K24P 24-105mm
ファストハイブリッドAFに対応

本体404g+レンズ308gで合計が 712gとなりGH4セットの865gに近づいてしまうけど、ぎりぎりセーフな感じ。ズームが広いのは魅力的だが、写りは標準的か? 値段の割にはイマイチな画質なのか? 無難に済ませるにはいいけど面白みは無いという印象。

Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z

価格 120,000円 518g 72mm
http://review.kakaku.com/review/K0000694063/#tab

  • 広角ズームとしては最強です!
  • シャープで色乗りも良い
  • 太陽を入れてもフレアやゴーストが出にくくシャープ
  • フルサイズ一眼レフカメラ用のレンズと比べると軽くコンパクト
  • ピントが合っている部分がカリカリに解像するZeissらしい写り
  • 下手な単焦点レンズより写りが良い
  • 16mmで建物や風景を撮るときも歪みを感じません
  • オートフォーカスは速い
  • 人物(主に子ども)撮りで考えた場合はやはりF4の被写界深度は物足りず
  • 風景を良く撮るなら持ってて損のない一本
  • フィルター(超薄型)装着が可能でフードも脱着可能
  • 開放ではちょっと周辺減光がある
  • 単焦点20mmや28mm(SIGMA)のレンズに負けないぐらいの表現力
  • FEマウントレンズの中では「寄れる」レンズ
  • 広角側で、歪曲収差が目立ちます
  • FE55mmやFE90mm等よりは解像しないが、なかなか良い画質
  • SEL90M28Gと比べても遜色は無いと思います

http://digicame-info.com/2015/02/fe16-35mm-f4-za-oss-1.html

  • 比較的大きなレンズ
  • 広角側で伸びる
  • AFは十分なパフォーマンス。作動音はほとんどしない
  • 周辺光量落ちは大きな値
  • 歪曲は標準的で、色収差は比較的良好
  • 完璧なレンズではないが、魅了的なレンズ
  • 望遠端の隅だけは少し甘いが絞れば改善

35mm換算 4K30P 29-63mm相当 4K24P 24-53mm

本体404g+レンズ518gで合計が 922gとなりGH4セットの865gを超えてしまう。レンズ的には良さそうだけど重すぎる。しかしEマウントをメインにする場合は、欲しくなってしまう気がするレンズ。ファストハイブリッドAF対応は?

シグマ 19mm F2.8 DN

価格 15,500円 160g Ø46mm
http://review.kakaku.com/review/K0000476451/#tab

  • 驚きの解像度
  • 最短撮影距離が20cm
  • AFは早くもなく遅くもなく
  • 純正16mmに比べでかいし重い
  • 手ぶれ補正無

35mm換算 4K30P 35mm相当 4K24P 28.5mm

大穴レンズ(笑) 本体404g+レンズ160gで合計が 564gとなりGH4セットの865gより大幅に軽量。LX100の約393gよりは重いけど、今回の候補では最軽量な組み合わせ。値段も激安で画質も高評価。最初の一発目としてはいいかも。
 
 

30mm F1.4 DC DN 

価格 35,470円 265g φ52㎜
http://kakaku.com/item/K0000858043/
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/contemporary/c_30_14/index.html

発売予定日は2016年3月18日。ファストハイブリッドAFに対応らしい。1本にするには若干長い。もう少し広角だったら…19mmバージョンも出る?

とりあえずまとめてみたけど、シグマが安くて優秀。19mmだけ買って遊ぶというのもアリかもしれない。しかしAFがどの程度の性能になるのか? これがダメだと α6300の良さが生かせない。新型19mmも出てくるかもしれないので、少し様子見か? 少し重くなるけどF値がいいので魅力的。

となると広角が使える10-18mmが無難な選択にも思えてくる。純正なのでAFもソコソコだろうし、より広角も遊べる。将来Eレンズに投資をすることになっても、広角用として使っていけそう。売るにしても、ソコソコの値段は付きそう。

しかし、実際に広角を撮影する機会は意外に少ないようにも思う。

実際には 16-70mmのほうが使い勝手が良いような気がする。しかし重いので、ジンバル用に シグマ19mmなどを別途用意する必要がある。

でも、そうすると重量の縛りはなくなるわけで。選択肢が広がって来る。

E PZ 18-105mm F4 G OSSとか安目で電動コケ..じゃなくて電動ズームがブイーーーんと気持ちよさそう。(電動コ○シとか、歳がバレるなw)でも写りがあまり評判良くない。

16-35mmは流石に高すぎるので 16-70mmが… もうね^^;

ソニーのレンズはまったく知識がないので、全然わかりません。なんかネット見てても、どれも評判がよろしくないような….まさか Gマスターとか無理だし(笑)

カメラ本体で考えるのに疲れて予約したのに、今度はレンズでもっと悩むとか。いっかい冷静になって考えないとダメですな(笑)

18mm(換算28mm)前後で軽めで安めなレンズ…..他にオススメのレンズがあったら教えて下さい。
 
 


Sponsored Link


 
 

関連記事

中古で買ったCanon マクロ MACRO EF 50mm F2.5 レンズ

ヤフオクで落札したキヤノン マクロ MACRO EF 50mm F2.5 レンズ の感想と撮影例です

記事を読む

SIGMA Art 19mm F2.8 DN ブラック ソニーEマウント用の第一印象

そもそも6500が出たのにスルーしているのは、私なりに深い訳があります。 それはお金が無いんで

記事を読む

α6300に単焦点レンズを揃えたい場合は24mm ? 50mm?

でジンバル、カメラ中古品を販売中です。 SONY E 35mm F1.8 OSS SEL35F

記事を読む

フルサイズで安レンズスレで見かけたレンズ情報をメモ

【CANON】フルサイズで安レンズ 3【EOS】スレで見かけた素晴らしい情報を読めなくなる前に転載し

記事を読む

Samyang Cineレンズ購入計画(妄想という)

前から気になっていたレンズの隙間を埋めたいという淫らな欲望を発散すべく、怪しいサイトを巡回する日々で

記事を読む

Comment


  1. ともぞ より:

    写真より動画をメインに考えるなら18105でも十分です(個人の感想です)
    http://youtu.be/-kV5oWig7o4
    超解像ズーム併用してるので18〜210㎜相当まで動画内で使ってます。
    動画の最後の方はファインダーから目を離して片手で持ってドカドカ歩いてるので揺れてますが、ファインダーに目を当てて持てば結構手ぶれ補正も効きます。

    インナーズームで勃・・・伸びないし、電動コ・・・ズームなのでハンディカムライクに使えて便利な都合の良い女・・・レンズです。

    候補の中で選ぶならシグマの19mmかな?

    • admin より:

      18105に1票!
      現在所有中ですか?
      静止画はほとんど撮らないのでいけちゃいますかね? とりあえず無難な線かなと。

      やはり19mm買ってしばらく様子見も手ですよね。AFもソコソコなら問題ないし。お金ないし(笑) どうしても10-18が気になるんですよねー

      • ともぞ より:

        SELP18105活躍してますよ。
        SELP18200も持ってましたがズーム速度が三段階しかないし、ある時ズームリングがザリザリいい始めたので処分してSELP18105に買い換えました。
        NEX-FS100でSELP18105使った時は歪曲が酷くてクソレンズめ!と2日で処分しましたが、今時のカメラなら補正かかるので問題なしです。(つまり2本目w)
        写真なら補正のせいで画質低下してますが、動画なら気にならないです。
        (写真でも等倍で吟味しなければ気にならないですけど。)
        まぁ普段開放でフワフワしたレンズ使ってるので相対的に18105でも良く思えるのかもしれませんw

    • admin より:

      動画見ました。前も見たけど(笑) 普通に綺麗なんで良くわかりません(爆)
      ズームも良さそうだし….参考にして、もう少し考えます。
      ありがとうございます。

  2. 杉吉ゆうじ より:

    α6300をCP+でいじりました。
    20分ぐらいの順番待ちのせいかすごく熱かったです。
    録画中はフォーカスエリアを任意に動かせないのは私的には減点です。

    • admin より:

      忘れていましたがタッチフォーカスとか無いってことでしたね。あればFFいらないかもなーって思っていましたが、AFは基本的にジンバル用だと割りきりました。

      動画で熱暴走は大丈夫だよ 的な奴があったので背中を押されたのですが、SONYなんで夏場とか特にヤバイかもしれませんね。

      GH4は手元に置くので、まあなんとかなるかなと^^;

    • admin より:

      ありゃ そうですか。ということはAFは録画中はAFまかせ。 んー まあいいです(笑) 実際はほとんどMFで運用するつもりなんで^^;

      なんかいろいろ制限が出てきて怖いですねぇ でもGH4と同等か以上だと思えば悪くないかなって。

  3. TIDEshigeru より:

    この時期、新製品ラッシュで目移りしますね。
    あっちこっちチェックしますが、結局ここに戻ってくる感じです。
    選択はきっと間違いないと思います。
    私はコンデジ派なので、DL18-50 f/1.8-2.8発売まで待つつもりです。
    評価次第では私も・・・
    α6300レビュー楽しみにしています。

    • admin より:

      おはようございます。
      いろいろ出て困りますよね(笑) 実は PHANTOM 4 に行こうかと思ってました。そろそろ手を出しても良さそうな感じがしたんですよ。画質もソコソコになってきたし安全性も高まってきたみたいだし。なにより春だし(笑)
      他にもSONYのVGシリーズの新型って噂も聞いて、それを待とうとか。
      いろいろ考えて考えて….考えすぎて疲れてコレを予約しました(笑) バカなんで頭を使うと疲れちゃうみたいで^^; 
      ブログネタになって貰うのは当然なので、特に確認したいことがあれば言ってください。
      よろしくお願いします。

  4. スヌーピー より:

    えー、買うの? パナチューバー予選落ちじゃないすか
    予算無くて広角欲しいならキットレンズ
    何故ボディーのみ? ソニー直販という事は下取り無し?
    クロップ分考慮したら純正広角ズーム、シグマ19mmは動画AFたしか不可
    私は純正70-200F4が欲しいゾー
    DAVE兄貴の作品7R2+70-200F4、120フレーム720p
    被写体もイイが位相差AF任せで結構いけてる
    https://youtu.be/5W97uqzKEKo
    DAVE兄貴も言ってるけどメタボ+EFレンズじゃ動画AFは不可ドス
    SEL50F18はNEX5Rの時使っていて人を撮るにはコスパ最高
    通常のプラナー変形ガウスじゃなくSONYの若手が設計した奇才レンズ

    たぶんボクが使っても4K、LOGはほとんど使わんハズ
    欲しいのは120Pと動体AF
    USB給電できるから浪人から充電できるかもね

    やっぱりsumizoonさんヤルなぁ
    https://youtu.be/wG8DBbAIaWw
    まさか1フレずらすとは

    • admin より:

      パナチューバーw すでに周回遅れですから(笑)
      ソニーショップで下取り無しです。何故かボディだけ反射的にポチりましたw もう何かにとりつかれたような感じで。下取りとか、これっぽっちも思いつきませんでした。その手があったか〜まあ適当に売り出します。

      19mmはAF音がって話を調べてました。動画AFだめですか。んーマウントアダプタは期待しないほうがいいですか。ですよね。

      SEL50F18かー 見たら安いんですね。75〜90mm相当ってことは、よう言うポートレートレンズって長さですかね。

      私は一番がAFでジンバル用なので、やはり10-18mmかなぁ〜他は手持ちのレンズをアダプタ経由で使いながら様子見して。良ければレンズ投資を考えていくとしても、かぶりにくい画角だろうから。ちょっとアダプター関係を調べてからレンズ決定しようかと思ってます。SEL50F18をとりあえず買って遊ぶってのもアリですかね? これも調べてみます。

      ある程度、目的を割りきらないとだめですねー

      そうそうバッテリー。ソニー系はバッテリーが少ないと聞いていたので、互換を買っておこうかと思ったのですが、そういえばUSBで給電できるってのを思いだして、モバイルバッテリーを買ってみようかと思っています。容量を考えれば、数千円で10倍なんで。怪しい互換バッテリーをいっぱい持ち歩くより便利かなって。

      動画見ました〜 フリッカー低減って難しいのかと思ったら簡単な方法なんですね。びっくりしました。低減プラグインが欲しいなーって思ってたので、とりあえず買わなくて良かった^^; sumizoonさん ありがとうございます。

      しかしこの動画見ると、スローモーションいいですね。

  5. スヌーピー より:

    タッチフォーカスはA7sでもスマホで静止画なら行けるそうなので
    https://youtu.be/bMrOf1riAb4
    これから毎日、1日100通ぐらい改善メールを出せばOKw

    FW50互換バッテリー、んー最近はどうなんだろ?
    NEX5Rの時は海外純正品買ったらかなり軽かったww
    それはBG使用時にバランス関係するぐらい
    とりあえずバッテリーは複数ないとアカンでしょ
    純正AC充電器が付属してこないのでUSB充電プレート買ったアルよ

    >>この動画見ると、スローモーションいいですね。
    スローばっかりだと普通スグ飽きるんですが
    複数の女の子、色々な動き、色々なケツで飽きないw
    途中ほんの少しのBG撮影もいいバランス
    たぶんDAVE兄貴の娘さんの高校バレーですな
    ユタだから黒人、アジンアンが少ない土地

    ジョージも近所のママさんバレー獲ればきっと素敵アルヨ
    焼けボックリに火がついてホットな夜を過ごせるネ
    それではサイチェン

    • admin より:

      バッテリーは純正のSONY アクセサリーキット「ACC-TRW」って9000円程度のやつを買うか、DSTE® アクセサリーキット NP-FW50 互換 カメラ バッテリー 2個+充電キットで3000円を買おうか検討中です。一応買う予定ですが、バッテリーの持ちを見て、追加はモバイルバッテリーかなって。この辺は全然感覚がわかりません。パナは結構バッテリー持ちがいいので2個あればだいたい足りる感じなんですけど。

      なんか体育館の中って照明とか明るさとか、結構難しい気がするんですけど。若い人妻を撮影ってのは萌えますね(笑)

  6. kowaza より:

    初めまして。kowazaです。
    動画でカラコレやHDRをやるので10bit収録がしたいところ
    でもそれを考えなければGH4売ってα6300のが良さそう…
    HDMI10bitがα6300から出ればなぁ

    α6300のレビュー楽しみにしてますね

    • admin より:

      こんにちは&はじめまして
      私も10bitが出ればマウント乗り換えも考えたかもしれません。残念ながら 8bitですが422みたいなんで、そのへんがどうなのか? ちょっと期待しています。
      VideoAssistに収録して、いろいろ実験してみますので、やり方とかあれば教えてください。

      コメントありがとうございました。また、気軽に書いてください。
      よろしくお願いいたします。

  7. AEG より:

    お久しぶりです。いいですね~A6300。流れ的にたぶん買うんじゃないかと思って拝見してました。

    私もかなり興味を持ってるカメラなのですが、4Kを編集できる環境がないのであれこれ悩み中です…。レビュー楽しみにしてます!

    • admin より:

      こんばんは〜ご無沙汰しています〜
      買っちゃいました^^; 今年はいろいろ出そうなんで、せめてGH5まで待とうと思ったのですが、魔が差しました(笑)出ても高いのでスグには買えないだろうという計算です。

      私は 4Kで撮影しますがFHDダウンコンバートして使っています。FinalCutProXだと、4Kもそれほど負担になりません。簡単な編集なら全然4Kだと感じません。ちょっと何かすると、とたんにダメですけど^^;

      試して欲しいこととかあれば、レビュー記事見て書いて下さい。何を検証して良いのか? ちょっと想像付かなくて困ってます^^;

      コメントありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

  8. TIDEshigeru より:

    4K30Pの画角の変化ですが、恐らく1.5倍×1.6倍と思われます。
    ですので10-18mmの場合、換算24-43mmになり、ほぼ標準ズームレンズになってしまうような気がします。
    広角メインなら基本24Pで使うカメラのようです。
    逆に望遠域を伸ばすために30P使うとか、使い分けると面白いかも知れませんね。
    あくまで実機を触っていないので憶測です。
    この辺が一番気になるのでレビューをお願いします。

    • admin より:

      こんちは〜 2.4倍程度とGH4みたいな感じになるんですかね?
      どこか忘れちゃったのですが、1.8倍で良いんだ的なのを見た気がして、1.8ならいいなぁ〜って思っていました。果たして結果は?(笑)
      換算24-43mmって、いい感じの焦点距離になりますね。いいなぁ〜24Pに切り替えれば広角レンズに早変わり! いいですね♪
      よし10-18mmいくか! (笑)
      到着をお楽しみにお待ち下さい。

  9. 匿名 より:

    私もα6300+10-18mmで予約しました。
    クロップの問題はSONYに問い合わせました。
    フルサイズ換算24pは1.5倍、30pは1.8倍です。
    フルHD120fpsの時は1.14倍だそうですが、これはフルHDに対してだと思います。
    フルHD時のクロップは回答ありませんでした。

    • admin より:

      おー同じですかね(笑)楽しみデスねー色々教えて下さい。
      やっぱり1.8倍ですか? ということは 18-32.4mmってことですよね? だとするととてもうれしい♪ 苦手な周辺部をクロップするので、画質はいい感じになるのかもしれませんね。
      楽しみです。情報ありがとうございました。

      もしかして、あのブログのかた?

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑