MacBook Pro を買ったので iPhone アプリでも作ってみる
公開日:
:
最終更新日:2013/08/15
iPhone
新しいMacBook Pro 13を買ってみた。
Mac はポリタンク以来になる。つまりOS9の頃以来。
OSXはほとんど知らないけど、せっかくなので iPhone アプリに挑戦してみようかと思う。
ほとんどド素人の挑戦記録になるでしょうね。
実は作りたいソフトがすでに決まっていたりする。
なんてことないメモアプリな訳だが、自分が欲しいものが見つからないので、ならば自力でいってみようかと。
久しぶりにMacに触れてみると、やっぱりイイね。
ということで本でも買おうかとネットをうろうろすると素敵なサイトを発見。
サルにもできるiPhoneアプリの作り方
http://ameblo.jp/micro-garden/
サルでき.jp
http://ameblo.jp/micro-garden/
ここをスミからスミまで読みまくれば楽勝で開発できるでしょう。
Sponsored Link
関連記事
-
-
KONOVA K5スライダーをベルボンネオ・カルマーニュ645にのせてみる
とうとう人類が太陽に着陸し無事に生還したそうです。高温による有害な影響から自分を守るために深夜に出発
-
-
低価格無線LANルーターを選ぶのだ
居間で使っているNECのルーターが壊れたので新しいヤツを選んでみる。 無線LANルーターも色々
-
-
FlashもUSBもないiPad――Apple製品じゃなかったら売れない
この記事を読んで著者の勘違いに驚いた。 FlashもUSBもないiPad――Apple製品じゃなかっ
-
-
ビックリ動画がいっぱい【読書】驚きの星空撮影法
タイムラプスのテストをしたいのに、田舎じゃなかなか動くものが無いという。道路で車でも撮影してみようか
-
-
EIZO ColorEdge CS240-CNX3をMacBook Pro 15の外部ディスプレーにしてマスモニ風
とうとう来ました! オススメされてすっかり気に入った ColorEdgeシリーズ。その中でももっとも
- PREV
- ぜひ投票してください
- NEXT
- はじめての Xcode
ご質問は掲示板へお願いいたします。