CakePHP hasAndBelongsToMany 編
公開日:
:
最終更新日:2013/08/15
PHP
PHPのテクメモさんから引用
■hasAndBelongsToMany
これはちょっと複雑。例えば「人間」と「検索エンジン」というテーブルの組み合わせを考える。Aという人間はgoogleとyahooを使う。Bという人間はyahooとaskを使う。こういう具合に多対多のリレーションを考えるとき、間にもう一つテーブルを入れればわかりやすい。つまり関係を表すデータのみをもつテーブルだ。hasAndBelongsToManyはこういうテーブルをあらわすことに使う。
ん~つまり?
idが1でlnameが田中さんという人間テーブルと、idが100でgoogle。idが101でyahooとかある検索テーブル。そして関係を表すテーブルには 人間テーブルのid:1で検索テーブルid:100 の1行。人間テーブルのid:1で検索テーブルid:101 の1行。という感じでレコードが入っている。
と理解すればいいのかな?
humans table
id:lname
1:田中
2:佐藤
3:鈴木
searchs table
id:name
100:Google
101:Yahoo
102:infoseek
human_search table
human_id:search_id
1:100
1:102
2:100
2:101
3:101
こんなイメージかなぁ?
調査中
Sponsored Link
関連記事
-
-
助けて!Bootstrapが楽しくて仕事が進まない(グリッド編)
今回はBootstrap2.2.1のレイアウトとグリッドを色々試してみます。 レイアウトは2種
-
-
FilmConvertがGH4 V-Log用のプロファイルを配布
Panasonic GH4にファームウェアV2.3を入れてゴニョゴニョしたままなので、私のGH4はV
-
-
やっと来た!Panasonic LX100をPilotfly H1+に載せるのだ(愛)
さんざん引っ張った機種選び。周辺機器に遅れていた本体がやっと到着しました。と言っても悩んで注文が遅れ
-
-
散歩しながら買ったノートパソコン「SONY SVF15328EJW」
近くのパソコン工房に行ってみた。デスクトップはほとんど壊滅状態の在庫なし。注文しても納期は3週間とか
-
-
User Guide for Neat Video v4 plug-in for Final Cut (Mac) を解読する(2)
解読してみたのは以下のファイルです。適当に訳しているので、間違っている部分があったら教えてちょんまげ
ご質問は掲示板へお願いいたします。