CakePHP 本の続きというかお詫び
公開日:
:
最終更新日:2013/08/14
PHP
前に薄い!と書いてしまった「CakePHPによる実践Webアプリケーション」という本。よく読んで見て自分のいい加減さに寒くなりました。
薄いどころか内容は濃い!濃い!濃い!
はっきり言って、私レベルでは理解出来ない部分の連続。
この本の関係者様。まさかこんなブログをみてないとは思いますが、心よりお詫びします。
すばらしい内容だと思います。
Sponsored Link
関連記事
-
-
動画編集用PCの性能を見てみる
結局のところ、すべてを刷新することになってしまった新PC。総額20万円弱はかかったような気がします。
-
-
Intel Mac CrossOver で MT4 のバックテスト(2)
前回の続き。バックテストセッテイング編。完結予定です。 ヒストリカルデータの読み込みが完了した
-
-
kenasanoさんのSimpleBGC GUI設定を一括公開
アンケートサイトを使ってYouTubeで生計を立てている人を調査したという記事をどこかで読んだけどど
-
-
CakePHP 他人のソースを参考にする
だんだん CakePHP の開発が見えてきた(気がする)ので、全体像というか、より自分なりのアイデア
-
-
ついに購入!SimpleBGC 32-bit セカンドIMU拡張キット
すっかり梅雨も開けたようで、日差しの痛い季節になりました。連休明けだけど外は紫外線がイッパイなので家
ご質問は掲示板へお願いいたします。