CakePHP アソシエーションを学ぶ編
公開日:
:
最終更新日:2013/08/15
PHP
toyosystemさんが色々教えてくれたのだが、アホな頭ではいまいちスッキリ理解できないので、アソシエーションについて勉強できるHPをリストアップしておくことにする。
TECHSPOTさんのページは基本がわかりやすい!
http://www.techspot.jp/archives/19
http://www.techspot.jp/archives/20
アソシエーションを書いておくとSQLがシンプルになるって訳だ。データが多いと重くなる弊害もある。そんなときのためにCakePHP guide :: モデルの動的なアソシエーション :: http://www.blueocean.bz/blog/cakephp/archives/14を読むと良い感じ。
テーブルを3つ関連付ける例が見つからない。
そもそもテーブルの設計が悪いのか??
2つも3つも問題ないけど重くなるのは覚悟しておけ、と理解していればいいような気もするが….要研究調査
hasAndBelongsToMany は今のところどんな場面で使うのか検討もつかない俺。
TECHSPOTさんのページにトラックバックしてみたけど、勝手にしたら迷惑なのかな?先にごめんなさいと謝っておこう。ゴメンナサイ
Sponsored Link
関連記事
-
-
AuthComponent についてわかりやすかったページをメモ
1.2から搭載された AuthComponent について、わかりやすいページを発見したのでメモ。
-
-
韓国の東大門(トンデムン)デザインプラザ(DDP)を見てきた
EOS C100 Mark II が出たようです。期待の4Kは無し。FHD60P付きで60万円。妥当
-
-
こんなん来ました!3-Axis Brushless Gimbal Camera Mount Stabilizer
今回は前振りなんで本題は次回からですから。 三脚に固定して動画を撮影する。ほとんどカメラを動かさな
-
-
Brushless Gimbal が完成したのでテスト撮影してみる
テストという名のアレな動画を公開する時間が本日もやってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?日
-
-
ブラシレスジンバルのリフレッシュ
日曜日を一日使って myブラシレスジンバル君の配線をやり直しました。ついでにネジまわりを締め直したり
Comment
SECRET: 0
PASS:
>テーブルを3つ関連付ける例が見つからない。
タグの実装が最近良くある例だったりします。
1個の記事にはタグが複数つけられている(post has many tags)
1個のタグは複数の記事に使われている(tag belongs to many posts)
これを表現するにはpostsとtagsだけじゃだめで、これらをつなぐposts_tagsというテーブルがひつようになる。
これがhasAndBelongsToMany ですねー
SECRET: 0
PASS:
いつもありがとうございます。本当に感謝!
hasAndBelongsToMany
とうとう出ました….頑張って理解しなければ。
勉強します!
SECRET: 0
PASS:
> TECHSPOTさんのページにトラックバックしてみたけど、勝手にしたら迷惑なのかな?先にごめんなさいと謝っておこう。ゴメンナサイ
ぜんぜん迷惑じゃないですよ。
最近投稿していませんでしたが、見てくれる人がいるなら頑張ろうかなと思います ^^
ご質問は掲示板へお願いいたします。