新しくなったiMovie10.0で古いデータを使えるようにする
公開日:
:
Macintosh
Macintosh OS X Mavericks とともに新しくなった iMovie バージョン10.0 で、以前のデータを使えるようにする方法を少しだけ見つけたのでメモしておきます。
簡単にいえば「ファイル」メニューの「プロジェクトとイベントをアップデート」を選ぶことにより、外付けのHDからは読み込みに成功しました。
DVDの場所に移動した古いHDにあるデータは読み込まれていないようです。しかし、いざとなれば古いHDから起動してデータを外付けに移動すれば使えるようになると思われます。期待が出てきました。
とりあえず、使い方がよくわからないので、これからお勉強です。
Sponsored Link
関連記事
-
-
【相談】DJI MAVIC PRO vs PHANTOM4 Adv. 最終決戦だ!
Macで色々悩んでいたら面倒になってしまい、それなら先にドローンを購入しようと思い立ちました。
-
-
ワードプレス用宿泊予約プラグイン開発「空室情報の表示」とか
久しぶりのワードプレスネタ。全然完成しませんわ。今回は最初にブラウザのキャッシュを切る作業をしました
-
-
Intel Mac CrossOver で MT4 のバックテスト
前回に続き、バックテストが出来るかどうか検証してみました。 まずはFXDDからヒストリカルデー
-
-
Kamerar QV-1 MはGH3/GH4 に最適な激安ビューファインダー
32bit版が来たら即効でポチってやる〜とチェックしていますが、相変わらず売れているのでしょうか?
-
-
カメラ&ブラシレスジンバル関係の気になった記事と動画
pixta とか photolibrary という写真素材サイトをたまに利用します。気が付くと pi
ご質問は掲示板へお願いいたします。