WordPress のプラグイン NextGEN Gallery の日本語化ができない
公開日:
:
WordPress
で悩んでいたのが、一晩寝たらアッサリ解決したという話。
最近のバージョンは管理画面右のボタン一発で日本語化が可能になっていると、どこかで読んで押してみるも英語のまんま。英語じゃイマイチなので悩むこと数分。とりあえずクラクラするので寝ました。
翌朝起きてすっきりした頭で考えた。
結論から書けば
plugins/nextgen-gallery/lang/
のパーミッションを書き込み可能にすることで日本語化できました。それだけ。
Sponsored Link
関連記事
-
-
Konovaのスライダーとハンドルを買ってみた
実は知らなかった韓国のKonovaというメーカー。照明やリグなんかを出しているらしい。
-
-
SimpleBGC GUI の RCタブ1
とうとう雪が舞う季節になりました。しかしスタッドレスタイヤには交換しません。ヘタすると正月から成田ま
-
-
CakePHP 再々挑戦 obAuth続編
obAuth 認証でつまづいた件をメモしておく。 TOYOSYSTEMさんの記事の通り進め無事認証可
-
-
SmallRig DSLR Cage Kit にロッドを付けて モニター設置を検討
大型サイクロンで被害を受けたバヌアツは平均月収1万円の国らしい。そのバヌアツの漁師が、東日本大震災当
-
-
Brushless Gimbal 起動!でも寒くて撮影テストはまだ
無事にひと通りの設定が完了しました。貴重なデータを提供してくれている先人の方々に心から感謝申し上げま
ご質問は掲示板へお願いいたします。