VMware Fusion5 購入
VMware Fusion5 が好調なので購入してみた。驚いたのはダウンロード直販よりもアマゾンパッケージのほうが大幅に安いこと。これっていったい何だろ?
VMware Fusion 5
Amazonだと4,000円しないくらい。
開発元のHPによると英語ページでの購入か代理店のAct2での購入になるようだ。
http://www.vmware.com/jp/vmwarestore/howtobuy
英語ページを見に行くと、価格は日本用表記。2013年5月現在。驚きの 6,257円。
http://www.act2.com/brands/vmware/
を見に行くと真っ白???何も出ないホームページ… なんだろ? というこわけでアマゾンで購入。到着したパッケージです。
中身はCD(?DVD)とUSBメモリー(1GB)。メモリー内にもソフトがdmgで入ってました。USBメモリーはオマケみたいなもんだね。せめて16Gくらいが欲しいけどw ともかくCDドライブが無い機種でもインストールが簡単にできるという点はGood!
CDはケースに入っていて、そのケースの中にはシリアルが書かれたはがき大の紙が。これを先日入れたデモ版に入れれば正規登録できるようだ。
認証されると使用期限の表示が消えるのでOKだろう。はがきに書かれている登録は….よくわからないので無視しておく。
Sponsored Link
関連記事
-
-
VMware Fusion5 と BootcampでWin7 64bit
VMware Fusionの評価版でBootcamp領域のWindows 7 64bit を動かす。
-
-
VMware FUSION 5 でWindows7 と Mac のデータをドラッグ&ドロップできない場合
通常のファイル移動はドラッグ&ドロップで簡単にできちゃうFusion。試してみたけどうまくいかない(
-
-
FL Studio でオートメーションをまとめてみた
FL Studio 11でオートメーションを書く方法をまとめてみた。間違いがあったらやさしく教えてく
-
-
FL Studio The Project Picker かっこ良すぎる
今更だけど FL STUDIO のプロジェクトピッカーがカッコイイっていう小ネタ。使いかたも簡単。動
-
-
FL Studio サイドチェインでワウワウ言わせる(2)
FL Studio での Side chain の方法。今回はリミッター編です。第一回目のサイドチェ
ご質問は掲示板へお願いいたします。