ん~軽い!そして油だらけのグライドカムGlidecam HD1000到着
公開日:
:
最終更新日:2013/12/27
DSLR
13日の夜に注文したグライドガムが16日昼過ぎには到着。早い!
結局消費税の700円を配達に来たヤマト運輸の人に渡して、合計$427.38+700円。レートはカード決済なので現在不明。ここ数日円安なのが若干悔しい。78円で計算すると33335.64円+700円=34,035.64円。79円だと33763.02+700円で34,463.02円。
同封されていた納品書とマニュアル。当然英語のマニュアルだが、白黒ながら画像つきで組立から調整まで、かなり詳しく書いてあるようだ。英語だからよくわからないけど、写真を見るだけでも、なんとなく想像できそう。
調整などはYoutubeで動画を見たほうがわかりやすい。Glidecameで検索すれば、色々出てくる。
荷物を受け取った時には、かなり大きめの箱なので驚いたけど、持ってみると大きさほどの重さがない(笑)つまり厳重に梱包されているわけだ。
クッション材もしっかり入っていて、安心できる梱包は◎。開けるのに苦労するのはしょうがないね。
箱を開けると、中から白い箱が出てきて、それを開けると梱包材の間からプチプチに包まれた怪しい物体が数個でてくる。見た目よりかなり小さい。そしてかなり軽い。
見慣れた部品が登場。特に問題になるような傷や不具合も見当たらないことに安心した。が! よく見るとなんだこれ? なものを発見!!!
可動部分が油まみれ…..ん~アメリカンなクオリティか?
ともかく簡単に、そして素早く、無事に到着したので一安心。これから組立調整して、明日には撮影テストしてみる予定。
Sponsored Link
関連記事
-
-
WordPress で普通っぽいサイトを作った時にやったこと(テーマ編)
プラグインをひと通りインストールしたらテーマを選びます。 最近は当然「レスポンシブ」です。標準
-
-
デコシール For MacBook Pro 15″ はアイアンマンが好き
久々のカメラにまったく関係ないネタです。全国二千万人のアイアンマンファンの女子高生の皆様にお送りする
-
-
イケてるブラシレスジンバル発見!と期待したけど現実は?
週末にWindows7をアップデート。そしたらMetaTraderが立ち上がらないという。正確に言え
-
-
やっと来た!Viltrox EF-EオートAFマウントアダプター【検証追記】
先日も書いたけどAmazonに出品している、Andoer-JPという業者。発送が遅くて後悔しました。
-
-
SlideShareでホームページにプレゼンを公開できる
SlideShare http://www.slideshare.net/ ホームページ上でプレゼ
ご質問は掲示板へお願いいたします。