*

FL STUDIO & KORG microKEY-25BKRDをツナグ

公開日: : 最終更新日:2013/06/18 DTM ,

VirtualBox FL Studio で microKEY-25BKRDをツナグのがこれまた^^;
Macに入れたVirtualBoxでWindows XPを動かして FL Studioを使い始めた。前回届いたKORG microKEY-25BKRDを認識させるのに、ちょっと迷ったので書いておく。

はじめに安定稼働にはKORG純正のUSB-MIDI Driver for Windows なるものが在るらしい。入れとけってことなので入れてみる。

20130222181639975

ところがFL Studioで認識されない。

VirtualBox USBでググると「VirtualBox 4.2.6 Oracle VM VirtualBox Extension Pack」いれとけ的な記事を見つけた。どうやらVirtualBox 側でゴニョゴニョする必要があるようだ。さっそく入れてみる。

https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads

インストール後にVirtualBox の設定画面でUSB部分を確認。何にも出てこない…..悩むこと数秒…. 画面右下の緑のプラスアイコンを発見。試しに押してみるとリストが出てきた。その一番下にキーボードの名前を発見。

20130222182040411

おもむろにVirtualBoxを起動すると!!!出ました。

20130222182220ee9

何も考えずインストール。無事に完了後FLを起動!メニューのUSB設定を確認してみると

201302221823470f3

Enableが光ってないと動かないのでチェックして光らせれば設定完了。無事に使えるようになりました。

ちなみに同様の処理をWindows 7 64bit で挑戦して2日かかって玉砕してますよ。

状況だけ説明しておくと、FLでプチプチがどうやっても止まらない。しかたないのでVirtualBox側でCPUを複数にする。FLのプチプチは止まるがキーボードのUSBドライバがインストール失敗となり認識されない。CPUを1個にするとUSBが認識されるけどFLがプチプチ…Win7をあきらめました。

次回こそ付属ソフト!

あとで気がついたけどWindowsの省エネ・パフォーマンス設定あたりを設定すればプチプチが止まったかもしれませんね(T_T)


Sponsored Link


 
 

関連記事

FL Studio でDubstep のサンプル無料ダウンロード

カッコイイVSTプラグインのシンセサイザー HARMOR。FL Dtudio を作っている Imag

記事を読む

FL Studio でオートメーションをまとめてみた

FL Studio 11でオートメーションを書く方法をまとめてみた。間違いがあったらやさしく教えてく

記事を読む

KORG microKEY-25BKRDのオマケ

キーボードにオマケでついてきたソフトウェアをダウンロードしてみる。 最大約10万円相当! h

記事を読む

FL Studio サイドチェインでワウワウ言わせる(2)

FL Studio での Side chain の方法。今回はリミッター編です。第一回目のサイドチェ

記事を読む

CUBASE7からMIDIでFL STUDIO11へ

CUBASE7のコード機能が便利なのである程度作ってからFL DTUDIOへMIDIで移動してみたら

記事を読む

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑