久しぶりのCakePHPインストール作業で混乱
数年ぶりにCakePHPをセッティングしてみました。某物件で使います。CodeIgniterがライセンス関係でごたついたり FuelPHPがイマイチ使いこなせないので CakePHPです。何しろ情報が多いから。
さくっとインストール。ロリポサーバーです。サブドメインで /app/webroot を指定しました。しかし、コレだとロリポドメイの方からアクセスできるので、セキュリティ的には問題ありありな気がします。このへんは本格運用時に。
さっそくアクセスしてみるとエラーとか、それはもうカラフルな画面が出てきます。
順番に確認してみます。
Please change the value of ‘Security.salt’ in APP/Config/core.php
APP/Config/core.php の Security.salt 値を変えろという意味でしょうか? core.php を見てみると
/** * A random string used in security hashing methods. */ Configure::write('Security.salt', 'DYhG93b0qyJfIxfs2guVoUubWwvniR2G0FgaC9mi');
ここのランダムっぽい数字を適当に変えてしまえばOKみたいです。超適当に打ち替えて、ブラウザでサブドメインにアクセスすれば。該当の赤いエラーが消えています。次。
Please change the value of ‘Security.cipherSeed’ in APP/Config/core.ph…..
同様な内容です。該当箇所も、上の次の行です。
/** * A random numeric string (digits only) used to encrypt/decrypt strings. */ Configure::write('Security.cipherSeed', '76859309657453542496749683645');
注意点として、ここは数値のみになっているようです。これも適当に打ち替えてみます。
ちなみにロリポのサブドメインは、設定後1時間程度で動き出すようです。しばらく待たないと確認できなかったりするのでご注意。
残りは黄色い表示。データベースへの接続設定とデバックキットのインストールが無いという表示です。よく見ると画面下部に赤いアラートが出ています。読んでみるとdatabase.phpが無いという警告のようです。コレも一気に解決できそうです。
app/Config/database.php.default をdatabase.phpにリネームして内容を書換えます。
class DATABASE_CONFIG { public $default = array( 'datasource' => 'Database/Mysql', 'persistent' => false, 'host' => 'mysql999888.phy.lolipop.jp', 'login' => 'LA0000001111111', 'password' => 'konbanwa', 'database' => 'LA0000001111111-dwi', 'prefix' => '', 'encoding' => 'utf8', );
黄色いアラートが緑の「Cake is able to connect to the database.」になりました。
Sponsored Link
関連記事
-
-
Apple Motion5のキーフレームを理解できた気がする日曜日
Youtubeなどで Motion関係の解説を見ていて、なんか面倒に感じていたのが「記録モード」とか
-
-
FL Studio の BassDrum を素人がいたずらしてみた
FL STUDIO 11 の新プラグイン「BassDrum」を学ぶ初心者の巻。 BassDru
-
-
カッコイイシンセサイザー IMAGE LINE HARMOR 無料プリセットをメモ
デザインもカッコイイ。そして音もすごい超おすすめのシンセ、IMAGE LINE の Harmorちゃ
-
-
Apple Motion5 ではじめてのムービー
とりあえず Motion 5起動画面のプリセットを標準状態(NTSC DV・29.97fps)で、ど
-
-
Apple Motion 5 のプリセットとフレームレートが謎
一応確認のためにiMovieやFilanCutなどをチェックしてみました。が、結局なんだかわからなか
ご質問は掲示板へお願いいたします。