WordPress のドメインごとサーバー移転が完了
要はドメインもそのままでレンタルサーバーだけ違う会社に移転したってことです。思ったよりカナリ簡単にできました。一部挙動不審なところがありますが。
xreaから移転先はなうでヤングなロリポップ。年額3,000円くらいのプランです。参考にさせていただいたのは次の記事です。
完全版】これでもう迷わない!WordPressのブログをサーバー移転(引越し)する詳しい手順・方法を解説します。【ロリポップからSIXCOREへ】
【完全版】これでもう迷わない!WordPressのブログをサーバー移転(引越し)する詳しい手順・方法を解説します。【ロリポップからSIXCOREへ】
私が行った作業内容を簡単に書いてみます。
1)古いサーバーのファイルをすべてFTPでローカルへ保存。
2)古いサーバーのデータベースをphpMyAdminでテーブル単位に小分けしてエクスポート。
3)ロリポ申込。ドメイン設定。
4)簡単インストールでWordPressを導入。
5)データベースを古いサーバーのもので書換え。
6)wp-config.php や wp-adminフォルダ以外を古いもので上書き。
特に問題はないようですが、WP-DBManagerがエラーを出します。一度削除してインストールしなおしてもだめ。エラー内容を見ると古いパスを見ているようです。データベースの何処かに書き込まれているのかもしれません。削除しても消してくれないなんて、お行儀のよろしくないプラグインですな。
WordPress Popular Postsの順位が若干おかしいようです。ログインページがトップだったり…原因がわかりません。この辺はしばらく様子をみてみることにしました。
肝心のスピードは昼夜計測してみても同じくらいの速度。良い感じです。
http://gtmetrix.com/
数日後にAdsenseを確認してみると。
評価が戻って満点になっていました。よかったー
Sponsored Link
関連記事
-
ペンション・民宿・プチホテル用 宿泊予約 WordPress プラグインを作る(6)初期設定画面
ここまでで、ひと通りの仕組みというか流れは理解できたような気がします。まずは初期設定画面から制作して
-
WordPressの最強無料セット BizVektorテーマでWelcartを搭載してみる
かなり高機能でレスポンシブな無料のWordpressテーマ「BizVektor」。こいつに無料なのに
-
WordPress用プラグインで使う宿泊予約用カレンダーをPHPで書くぜ
ペンション・民宿・プチホテル用 宿泊予約 WordPress プラグインを作るシリーズで使う、空き部
-
ペンション・民宿・プチホテル用 宿泊予約 WordPress プラグインを作る(3)
前回のソースがイマイチだったので若干書き直しました。しかし、これで正しいのかも疑問なんですが、取り敢
-
WordPressのプラグイン開発を効率的にするフレームワークたち
Wordpressでプラグインを作っていて「フレームワーク使えないのかな?」と疑問を持ちました。そこ
ご質問は掲示板へお願いいたします。