*

Macのchrome で英語フォントの表示がおかしい

公開日: : 最終更新日:2015/01/26 Macintosh

予想通り1月は円高。ジワジワ進んでいます。もうちょっと待って月末には色々発注しようと我慢しながら見てまわる日々。実は悩んでいる時が一番楽しいのかもしれませんね。さっさと購入して早く楽になりたいんですけどね(笑)

MacBook Pro 15でフォントが〜という解決策のメモです。

特に害はないけど、どうも気になっていたので、気合を入れて問題解決してみました。問題点は文字だとイマイチ伝わりにくいので画像で。

th_スクリーンショット 2015-01-14 17.13.37

上画像の赤いまるで囲んだ部分。文字が手書きみたいになっています。

th_スクリーンショット 2015-01-14 17.14.07

FaceBook なんぞも、ところどころおかしい状況。

たぶん原因は、先日インストールしたフォント「FONT x FAN HYBRID 2」が原因です。

色々検索してみて chrome の設定でフォント部分を云々とありますが、どうも解決してくれません。

結局デベロッパーツールで該当部分のCSSの書体を調べると Georgia 指定。どうもこれが問題らしい。Mac の Font Book を開いてみると「このフォントの複数のコピーがインストールされています」という表示。

th_スクリーンショット 2015-01-14 17.13.10

面倒くさいのでフォルダにファイルを突っ込んだのが失敗だったのか!?

しかたないので「手動で解決」ボタンを押す

th_スクリーンショット 2015-01-14 17.12.55

正しい表示(この場合は右側のもの)をクリックして選択。「この問題を解決」ボタンを押しました。

th_スクリーンショット 2015-01-14 17.14.42

表示が戻ったようです。ブラウザで確認してみましょう。

th_スクリーンショット 2015-01-14 17.15.24

FaceBook も普通の書体に戻りました。良かった。

追記:数日後に再発! やっぱり問題のフォントを探しだしてフォルダから外すか使用停止にしておかないとダメみたいです。
 


Sponsored Link


 
 

関連記事

【開封】SmallRig Universal Shoulder Pad 2057

最初にお断りしておきますが、いわゆる「単なる開封」記事です。予めご了承ください。 Pre-Or

記事を読む

【速報】Pilotfly H2 登場(発売開始)

とうとう出てきました H2 FaceBookに画像があったのでお借りして、順次分かり次第追記していき

記事を読む

Apple Motion 5 のプリセットとフレームレートが謎

一応確認のためにiMovieやFilanCutなどをチェックしてみました。が、結局なんだかわからなか

記事を読む

マットボックスとフォローフォーカスが届いたので写真ギャラリー

はるかインドの山奥から修行してきたマットボックスさんとフォローフォーカスくんが我が家にやって来ました

記事を読む

Panasonic GH4にファームウェアV2.3を入れてゴニョゴニョ

10月のイベントに向けて超多忙モードで飛び回っているので更新はすっかりご無沙汰。既に休止状態になって

記事を読む

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑