はじめての Brushless Gimbal 撮影テストは残念な結果だけど
公開日:
:
最終更新日:2014/03/29
Brushless Gimbal
やっと日が出てきたので、近くの道で歩いてきました。大笑い動画なので限定公開です。ちなみに、GH2にPanasonic Lumix G Vario 14-42mm安レンズの14mmです。NDフィルター付けてます。
もうね、動画を見ていただければ問題点はあきらか、パンすると水平が狂います。しかし、それ以外は割りと普通。手持ちの Glidecamより簡単に安定した絵がとれそうです。途中でブルブル震えるのは突風とハンドルの持ち替えです。
http://www.youtube.com/watch?v=QCnJuJkpQOI
そして、モニターがないとダメですね。何が写っているか、GH2の液晶で確認しようと思いましたが、ほとんど無理。特にぶら下げて歩くと何も見えず。そしてピントは固定してAFじゃないほうがいいのでしょうか?これも色々試してみたいと思います。ピントが迷ってる部分は編集でカットすればいいんですが、今回は撮りっぱなしでご了承ください。
とりあえず現状のパラメータ。こんなもの公開して誰得?な気もするけど、そもそもこのブログ自体がそんなもんなので。ROLL 51ってのはAUTO押すとこんな数値に^^; センサー自体が傾いてるのか?それとも、そもそものバランスが狂ってる?
USB部分が壊れるんじゃないかってくらい抜いたり挿したり。ここが無線のMOVIってやっぱり高いだけありますね。
ともかく先人の偉大さを実感できる結果です。だからDIYが楽しいってのもあります。
Sponsored Link
関連記事
-
-
DB:members作成
phpmyadmin にてmembers table を作成 id INT UNSIGNED AUT
-
-
GH4 V-logアップグレードソフトウェアキーと無料のLUTで遊ぶ
フランスでは大変なことになっているようです。のんきな我が家には「LUMIX DMC-GH4」に「V-
-
-
届いた!BUFFALO BSCR15TU3BK 高速カードリーダー/ライター
まるで梅雨明けしたように昼間は天気がよく、暑さも厳しくなってまいりました。皆様いかがおすごしでしょう
-
-
CodeIgniter 関連リンク集
日本語URIについて price-change:blog 認証について LinuxなWEBデザイナー
-
-
激安なマットボックス Matte Box M3 が届いたので開封し身体検査
懲りずに激安に挑戦のふたたびマットボックスを輸入。価格は 11,000円程度でした。アマゾンでも同じ
Comment
こんにちは。ムービー拝見しました。
いやいや、上々な滑り出しでしょう♪
セッティングを追い込んでいけばいい感じになるんではないですかね♪
mackyさん!
ありがとうございます。自分的にはすごいショックでした^^;でも、かなり調整して、室内ではかなりまともになってきました。
とりあえずモニターがないとアレなんで安いの買ってしまいました。これは後ほど。
雪がやんだら、またテスト撮影してきます。
ご質問は掲示板へお願いいたします。