CakePHP 認証に再挑戦
公開日:
:
最終更新日:2013/08/15
PHP
ありがたくも修正していただいたCakePHP::obAuthを使ったユーザ認証さんを参考に再挑戦してみた。
まずはhttp://bakery.cakephp.org/articles/view/obauth-simple-authenticationからDownload codeの枠の中身を選択コピーして、/app/controllers/components/ob_auth.phpに保存。
SQL文を使いusersとgroupsを作る。groups にはデータを入れる。これもSQL文中にあり。
指示に従い app/controllers/members_controller.php に書き込み。
class MembersController extends AppController
{
var $name = ‘Members’;
var $components = array(“obAuth”); //この行で呼んでいる
function index()
….省略
次は UserモデルとGroupモデルのアソシエーション設定
プログラマーズ リファレンスガイドの6.4. アソシエーションを読むと、どうやらUserモデルとGroupモデルを作って定義するらしい。
/app/models/user.php
<?php
class User extends AppModel
{
var $name = ‘User’;
var $hasOne = array(‘Group’ =>
array(‘className’ => ‘Group’,
‘conditions’ => ”,
‘order’ => ”,
‘dependent’ => true,
‘foreignKey’ => ‘user_id’
)
);
}
?>
/app/models/group.php
<
array(‘className’ => ‘User’,
‘conditions’ => ”,
‘order’ => ”,
‘foreignKey’ => ‘user_id’
)
);
}
?>
とこんな感じかな?
何か勘違いしている気もするが….
次はアクションの設定 に続く….
Sponsored Link
関連記事
-
-
激安なワンタッチレンズキャップ
円安も進んで、すかりお買い得感の無くなってしまった海外通販。32bitコントローラーも決定打が見当た
-
-
安定合格ラインな 2.43b6 自動PID設定でモデルをテスト撮影
忙しい平日がやっと終わったら曇り空な週末です。残念ですが雨も降っていないのでテスト撮影してみました。
-
-
SUNWAYFOTO FB-44 自由雲台を買ってみたけど
GW中にGoogle playで映画が一本無料!ただし特別なアドレスからリンクで飛ばないとダメみたい
-
-
コレに決まりかな?電動スライダー雲台(?)
紅葉の撮影に行って、あまりの電線の多さに気が付きました。そういえば前に富士山バックの電線の絵が話題に
-
-
Canon EF Lens to Micro Four Thirds Speed Boosterが欲しい
はじめてモデルさんとの撮影を経験して色々勉強になりました。やっぱり人の撮影は面白い!話を作るっていう
- PREV
- CakePHP いちばん簡単な認証システム
- NEXT
- CakePHP 認証に再挑戦 アクション編
ご質問は掲示板へお願いいたします。