Bootstrap の固定メニューがイマイチな件
公開日:
:
最終更新日:2013/08/15
WEBDESIGN
Bootstrapの公式ページでは左のメニューがスクロールしてもいつも同じ位置にある。とっても素敵なので真似してみたけど苦労した件。
2.1.1 bootstrap affix というキーワードにたどり着くまでに数分。その後色々試しながら設定したけど、どうにもうまくいきません。やっとの思いでたどり着いたのは
Bootstrapにjkスムーズスクロールをちょい足し
http://n.blueblack.net/articles/2012-09-17_01_bootstrap_jk_smooth_scroll/
このページに記載されている手順で、とりあえず目的は達成できました。感謝感激です。
一応メモしておきます。
<body data-spy=”scroll” data-target=”.bs-docs-sidebar”>
<div class=”span3 bs-docs-sidebar”>
<ul class=”nav nav-tabs nav-stacked bs-docs-sidenav” data-spy=”affix” data-offset-top=”340″>
.bs-docs-sidenav {
width:220px;
}
.bs-docs-sidenav.affix {
top: 20px;
}
と思ったら問題が….
同ページ最下段にも書いてあるように、レスポンシブに対応していません。画面の幅が小さくなると、本文にメニューが重なってしまいます。
とっても残念。何か良い方法がないか検索中ですが見つかりません(T_T)
Amazonタイムセールがお薦めです。激安商品がいっぱい。毎日チェックだ!
Sponsored Link
関連記事
-
-
ブラシレスジンバルのフォロータブを変更してみる
日本経済も立ち直りを見せているのでしょうか?黒田砲2以来、上昇基調が続いています。そして円安も進んで
-
-
Alexmos SimpleBGC GUI Firmware 2.41b4 を試す
YAWモーターも交換して全体のバランスを調整。やっと落ち着いたと思ったら新バージョンのファーム 2.
-
-
ZF >> DBを設計してみる
覚書 引き続きDB設計を考えてみる。 とりあえず初期設定はファイルベースで。 メルマガ題名 本文雛形
-
-
俺もヤリたい!!って思った動画
AVの話を期待してきた人ゴメン。 目指すものが見えた気がしただけ Tokyo Sto
-
-
FlashもUSBもないiPad――Apple製品じゃなかったら売れない
この記事を読んで著者の勘違いに驚いた。 FlashもUSBもないiPad――Apple製品じゃなかっ
- PREV
- FuelPHPのViewModelで表示用データを加工
- NEXT
- すごい逆張りEAを作ってみる
ご質問は掲示板へお願いいたします。