*

コレに決まりかな?電動スライダー雲台(?)

公開日: : 最終更新日:2016/01/09 DSLR

紅葉の撮影に行って、あまりの電線の多さに気が付きました。そういえば前に富士山バックの電線の絵が話題になっていましたが、かなり山奥まで行っても道路脇には電線があります。そしてなぜか駐車スペースはあまりなく。観光客の誘致ってこんなところからじゃないんのかなって思ったりしました。

余裕ができたら買ったるぜ〜な電動雲台ちゃん。Syrp Genie ばっかり気にしていたましたが、チョット調べると色々あるんですね。気になったのが以下の3点。

Syrp Genie

Genie – Motion Control Time Lapse Device from Syrp on Vimeo.

http://syrp.co.nz/

外観はダントツスタイリッシュ。紐で引っ張るのでスライダーなどを選ばないの仕様。一応第一候補の$890+αで10万円前後。

eMotimo TB3

eMotimo TB3 quick, basic setup from eMotimo on Vimeo.

http://emotimo.com/learn/about-emotimo-tb3/

外観は….唯一も疑問はスライドしないの?お値段10万ちょっと。

Kessler Second Shooter

Second Shooter from Kessler Crane on Vimeo.

https://www.kesslercrane.com/ProductDetails.asp?ProductCode=KESSLER_SECOND_SHOOTER

スライドだけでなくパンとチルトも行けるのかな?値段も安いけどスライダーは Kessler などに限られる模様。

やはりスライダーだけじゃなくドーリー(コロコロがついてる台車みたいなの)とか自由度を考えると Syrp Genie なのかもしれません。バッテリーが交換式になってほしいのと、できればもう少し小さくして欲しいという個人的願望。

パイプをジョイントさせて伸ばせるスライダーっていいなぁ。しかし高い(T_T)
http://www.rigwheels.com/

Eroz X1 Support System For Glidecams

Eroz x1 Kickstarter video from Eroz Steady Aid on Vimeo.


Sponsored Link


 
 

関連記事

自由雲台にスライダーを載せて安定させる挑戦!MINOURA VC100-S編

一度は行ってみたい軍艦島。世界遺産への登録で色々騒いでいるみたいです。例の国の人が「強制徴用された半

記事を読む

KONOVA K5スライダーをベルボンネオ・カルマーニュ645にのせてみる

とうとう人類が太陽に着陸し無事に生還したそうです。高温による有害な影響から自分を守るために深夜に出発

記事を読む

NOKTON来たからテスト撮影したらスライダーが欲しい

やけに寒いと思って起きたら外は真っ白^^; 4月なのに雪です。あと数日後なら綺麗な桜に雪景色だったの

記事を読む

旅スライダーに最適!? SQUARE SLIDER なるもの発見

本当に!見た覚えも無いのですが、巡回先のブログの GoogleAdSence 広告に Aliexpr

記事を読む

三脚1本でスライダーを安定させる試行錯誤

連休中も仕事におわれ遊んでいる暇はないのに現実逃避。気が付くといつのまにかカメラ道具で遊んでいます。

記事を読む

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑