*

URSA mini 4.6KとNDフィルターで超テキトウなテスト撮影

公開日: : 最終更新日:2017/08/19 URSA mini

少々気になっていた NDフィルターの使用による IR Pollustion。少し日がさしてきたので室内でテスト撮影してみました。

BlackMagic Design Ursa Mini 4.6K IR Pollution Test Tiffen vs Light Craft Workshop Fader ND MKII

Youtubeなどで見ると、どうやら黒いものが赤茶色に変色するみたいなので、手元にあったカメラリュックを撮影対象にしてみました。
 
 

最初に使用機材の確認です。

Blackmagic URSA mini 4.6K
Canon EF17-40 F4L
Polaroid MC 可変NDフィルター 77mm
撮影はUHD ProRes422 24pです。

 
 
ちなみに適当な露出なので気にしないでくださいね。

最初に驚いたのが編集前のデータについて。 Windows 10 KMPlayerで確認してみるとひどい模様が浮かび上がりました。

画像は映像の暗い部分をトリミングしたものです。

ISO200 

ISO400

ISO800

ISO1600

特にISO1600を見てもらうとよく分かるのですが、格子状の模様が浮き出ています。 ISO800でもうっすらと見えますが ISO400だと、ほとんど気にならなくなります。

ISO1600

これは画面全体に浮き出ていて、このデータを見ると「使い物にならない」という感じです。
 
 
しかし不思議なことに、このデータをDaVinci Resolveに読み込んで色調整を少々しながらの純正LUTを当てると、ほとんど気にならなくなってしまいます。

編集後 ISO1600(弱照明)

編集後 ISO1600(弱照無し)

編集後 ISO800(照明無し)

よく見ると ISO1600では、相変わらず格子模様が浮いていますが、動画で見ればそれほど気にならないレベルです。

ノイズが酷いので、Neat Video なんぞでキレイにすれば、格子模様もほとんど消えてしまうかもしれません。OFX版を持っていないので検証できませんけど。


https://www.neatvideo.com/

OFX版は高いんだよね。

しかしMac(FinalCut)版を持っていたので試しにログインしてみると、どうやら優待販売があるようです。とはいえ10%OFFといったところの割引率。半額くらいにしてくれてもいいのになぁ。

などと考えていたらデモ版があることを思い出しました。

早速ダウンロードしてインストール。

続く(笑)
 
 
【追記】

URSA mini 4.6Kをメインにα6300+RONIN-MとDJI PHANTOM 4 ADVANCEDで撮影したのを追記しておきます。

 
 


Sponsored Link


 
 

関連記事

URSA Mini 4.6K 購入計画

週末なので妄想記事ですが、今回は結構本気モードだったりします。本気と書いてマジと読む! ただし

記事を読む

URSA mini 設定カスタマイズ:フォールスカラーのボタン割り当て不可?

今日は晴れかと思ってテスト撮影の予定だったのですが、起きたらなんと雪が舞っているという。おまけに北風

記事を読む

はじめてのVマウントバッテリー

Blackmagic URSA mini ちゃんのお出ましにより、とうとうVマウントバッテリーに手を

記事を読む

Davinci Resolveを快適に動かす Windows PCを考える

Davinci Resolveを快適に動かす Windows PCを考える! とは言っても Wind

記事を読む

Davinci Resolveが快適に動くかもしれないPCを組む

最初にお断りしておきますが、PC自作は初心者です。というよりほぼ初めての経験。トラブっても対応する自

記事を読む

Comment


  1. ともぞ より:

    え、Davinci Studioにノイズリダクションあるじゃないっすか。
    面倒そうですけどw

    Davinci一生懸命使えるように勉強してますが、難しいっすね。

    • admin より:

      そうなんですけど性能が悪いって話もあるみたいなんでデモ版入れて比較してみようかな~というのが次回ですよ(笑)

      Davinciって全画面プレビュー出来ないんですかね?
      いくら探してもわかりません(T_T)

    • admin より:

      おぉおおお~~~ ばーさんや 20年ぶりに!

      とってもオッキクなりました(ハート)
      ありがとうございました。

  2. ragi より:

    あれ?OFX版て優待割引あったのか〜、、がびょ〜ん、、、$100も多く払っちゃってた(T~T)
    格子ノイズ、気がついちゃいましたね、、、ご指摘通りNeatVideoのパラメーターをいじれば消せますのでご安心をw

    • admin より:

      最初に気がついたときは「不良品か?」と、一瞬暗い気持ちになりました。
      しかし英語サイトを少々探すと、似たような画像を見つけて妙に安心^^;

      これが噂のFPN?消せるのであれば一安心ですね。やはりNeatVideoですか~ん~ セールこないかな~ 待ちです(笑)NABもちかいので今は待ちですね。

  3. ragi より:

    ちなみにNeatVideoの推奨GPUのメモリは8GB以上です。。。。
    という事は現行Macで8GB以上のメモリを積んだGPUはないという悲しい現実。。。。(T~T)

    >ともぞさん
    ResolveのNRよりNeatVideoの方がダンチで性能上ですー。

    • admin より:

      iMacを狙っていたのですが新型が今年後半とか。現行は2GBみたいですね。Macbookproも2GBみたい。

      ゴミ箱も来年に大幅なモデルチェンジとか。でも値下がりしたのは魅力的。

      微妙な時期ですな~

    • ともぞ より:

      Davinciに移行して、ついでに編集する用Windowsマシン買おうかすらん?と思っても実行できないのは
      neat videoはじめとするプラグインをまた買わなきゃならん問題があるんですよね。

      そろそろMac miniのファンの回転数が65,800rpmくらい回って次元を飛び超えそうです。
      タスケテ!

    • けま より:

      NeatVideoに興味があるんですけど、そんなにメモリを必要とするんですか…
      ウチのiMacはRadeon R9 M295X(4GB)なんですけど、NeatVideoのサイトを見ると一応サポートはされてるみたいです。
      でもOFX版って高いですよね。

  4. ragi より:

    FHDなら現状のメモリでも大丈夫なはずです。4Kだと1フレずつかな、、、。場合によっては落ちる事もありますので、、、^^;;
    こればかりは実際やってみなければと、レンダーキャッシュを必ず別のHDD(できれば高速のSSDで)に振り分けてレンダーすると案外いけます。

    • admin より:

      純粋な編集用って考えると Winになってしまうんですかね~CP的に。
      外人さんはMacが多いみたいだけど。

  5. ragi より:

    編集ファイルを何でやるかですかね、、、要はProRessをどうするかで決まって来ますので。

    • admin より:

      要領的にはProRes422が標準ですかね? もしくは圧縮RAW?
      少し確認した範囲では、形式により微妙に画質の違いはあるみたいな感じでした。cfastカードだとこれ以上は使いにくいんじゃないかと感じます。
      やはりProRes=Macですかね。FCPX使いたい訳だし。
      つなぎで Mac mini 68,800円(税別)かなぁ~

  6. ragi より:

    RAWで撮れるカメラなのでRAWが基本ではないかと、、、。後は最終的な出しがどれかによりますよね^^

    • admin より:

      ですよね~(笑)
      RAW収録ということは、最初にdavinciで読み込んで色補正とかして….
      Neatvideo買おうかなぁ~

ご質問は掲示板へお願いいたします。

ともぞ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑